環境と水と人を表しています
ホーム 組合概要 規約 組織一覧 事業内容 活動報告 地域情報
地域環境と人々の暮らしを守る保全組合
 
荒城川水系保全組合シンボルマーク
組合概要
規 約
組織一覧
事業内容
活動報告
地域情報
お問い合せ
閲覧計画書資料
支部用報告書雛形

2008年08月の活動リポート

3回目の草刈
8月23日
餅米が色付いてきたので、そろそろ収穫を迎えます。
草むらを好むカメムシの繁殖防除のために、3回目の草刈作業を行いました。
  荒城営農組合
  写真NO  011080823
(2008.08.23)

目地補修の講習会
8月22日
下流に鯉など飼ってあり、長期間水を止めることのできない用水路の目地を直す講習会を行いました。
緊急工事用止水モルタルを使用する方法で、素人でも工事が行えることから重宝されました。
  本部
  写真NO  011080822-2
(2008.08.22)

有機栽培の大豆
8月19日
営農促進事業を取り入れた有機栽培の大豆が収穫を待っています。
  グリ−ンフア−ムこくふ
  写真NO  010080819
(2008.08.19)

止水対策
8月14日
U字溝と用水マスの継ぎ手など、用水の水漏れ箇所の補修工事としてコ−キング施工などを施してきましたが、施工部分の乾燥など施工時間が長いため苦慮していました。
今回、緊急工事用止水モルタルで施工したところ、短時間で補修工事が出来ました。各支部に技術指導したいと思います。
  本部
  写真NO  011080814-3
(2008.08.14)

蕎麦撒き
8月8日
先週から大麦の後作に蕎麦を撒いています。
  荒城営農組合
(2008.08.08)

水中生物の観察
8月3日
此方の子供会も水中生物の観察をしました。
最近は浄化槽の普及で少しは水質が改善されたようです。
  今支部
  写真NO  001080803-1
(2008.08.04)

荒城川の生態系調査
8月3日
荒城川の生態系調査を子供会、育成委員、役員の参加で実施しました。今年は、去年より沢山魚が確認されました。ハヤ、アブラメ、チチカブ、メダカ,沢ガニ等の生息を確認後、荒城川に放流しました。
漆垣内支部
写真NO,004080803-1
(2008.08.03)

もどる
バックナンバーリスト

(c) 2007 荒城川水系保全組合  All RIghts Reserved.
閲覧用計画書支部報告書雛形お問い合せリンクサイトマップ